そういえば、中国語で告白するときはなんて言ったらいいんだろう?
そんな疑問を突然抱きました。
私はもう3年以上中国語を勉強しているのですが、実は中国語の告白の言葉について一度も聞いたことがありません。
日本では交際を申し込むときは「付き合ってください」と言うのが定番ですが、中国でも日本の「付き合ってください」に当たるような言葉はあるのでしょうか?
すごく気になったので、周りにいる中国人の友達に根掘り葉掘り聞きこみました。
色々聞いた結果、そもそも中国の付き合うまでの過程や告白文化が日本のものと少し違ったので、そこらへんも含めてご中国語の告白表現を紹介していきたいと思います。
どんなニュアンスなのか分かるように解説を付けているのでぜひ参考にしてください。
目次
中国では交際を申し込む言葉がない
大学生の中国留学生の友達に中国語の告白について聞いたところ、
「中国では日本のような告白の言葉はないよ」
とのことでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
パニックになった私はとっさに
私「えっじゃあ付き合うときってどうやって付き合うの??」
と、意味不明な質問をしてしまいました。
友達曰く、
「2人きりで頻繁にご飯に行ったり、映画に行ったりすればなんとなく好意って分かるじゃん?」
「お互い好意があってご飯を食べに行って…そうしたらもう付き合ってるようなもんだよ」
とのこと…。
中国語には日本のような「付き合ってください」という、お付き合いを申し込むときに使う言葉はないようです。
日本だと、交際を正式に申し込む・ケジメを付けるという意味でも、告白の言葉が重視されますが、現在の中国では 曖昧な感じで恋人に発展していくというのが主流。
デーティング期間とやらがある欧米と少し似ているのか?と感じました。
ですが…告白の言葉がないというわけではないようです!
お付き合いを申し込むための言葉はありませんが、「付き合ってください」に当たる言葉はちゃんとあります。
告白は男性からが多いけど女性からでもいい
- 女性から告白するのは恥ずかしい
- 告白は男性からするもの
プライドがあるから女性からは絶対に告白をしないというような情報を目にしたことがあるのですが、別にそうでもないみたいです。
現代では、女性から「好きなんだけど…付き合わない?(日本語訳)」と言うことも普通にあるし、変でもなんでもないとのこと。
しかしまだあまり多くはなく、基本は男性からの告白が多いようで…
女性によっては「男性からきてくれなきゃ無理!」という人もいるので、男性諸君は頑張ってください!
中国語の告白表現
先ほどは中国語で「付き合ってください」という言葉はないと言いましたが、なんの言葉もなければ自分が彼氏彼女なのか分かりませんよね。
中国では愛の言葉=告白と認識されているようです。
そのため、友達以上恋人未満・お互いに好意があるという場合で愛の言葉を使うと日本語の「付き合ってください」と同義になります。
愛の表現はたくさんありますが、特に定番でよく使われるものをご紹介したいと思います。
定番な表現
中国人もお付き合いをしたいときに使う定番表現です。
Wǒ xǐhuān nǐ
ウォーシーファンニー
意味:好きです
定番中の定番。日本の「好きです」と同じ意味。
Wǒ ài nǐ
ウォーシーファンニー
意味:愛しています
こちらも定番中の定番の告白文句。
しかし、「我喜欢你」よりも気持ちが重いです。
日本でも「好きです」より「愛しています」のほうが重いのと同じ感覚です。
「我爱你」は付き合ってもしばらく言わないくらい重い言葉だそうなので、告白なら 「我喜欢你」 のほうが無難かもしれません。
Wǒmen zài yīqǐ, hǎobù hǎo?
ウォーメンザイイーチー、ハオブハオ?
意味:私たち、一緒になるのはどうですか?
この言葉はよく聞きます。
日本人の視点から考えると、「付き合ってください」に一番近い言葉になるかと思われます。
中国人の友達も、付き合うときにこの言葉を使ったと言っていました。
Wǒ xiǎng hé nǐ zài yīqǐ
ウォーシァンハーニザイイーチー
意味:私はあなたと一緒にいたいです。
とっても告白っぽい言葉ですね。
ちょっと変わった表現
こちらでは定番ではないけれどわりと使う、という表現をご紹介します。
Kěyǐ zuò wǒ de nǚ péngyǒu (nán péngyǒu) ma?
カーイーヅオウォーダニーポンヨー(ナンポンヨー)マ?
※ 女朋友…彼女 男朋友…彼氏
意味:私の彼女(彼氏)になってくれませんか?
日本では定番の告白表現ですが、意外にも中国ではあまり使わないそう。
中国の友達に表現が正しいかどうか聞いたところ「これでいいよ!」という意見と「なんか変じゃない?」という意見に別れました。
告白=愛の言葉
という認識なので、「彼女(彼氏)になってくれませんか?」だと、ただのお願いで、全然愛の言葉(告白)じゃないじゃん!となるのかもしれません。
Wǒ huì gěi nǐ xìngfú
ウォーフイゲイニーシンフー
意味:私はあなたを幸せにします
こちらも「ロマンチックで素敵!」という人と「これもはや結婚じゃない?笑」という人で意見が二つに別れました。
少し重い表現のようですが、真面目に付き合いたいという人はむしろこれくらい言ってほしいとのこと。
合わせ技で「我会给你幸福 我们在一起,好不好?」とするととてもいい表現になります。
ちょっぴり大げさな表現
少し大げさな表現です。ロマンチックすぎるので、ロマンチックな場所で言うようにしてください笑
Wǒ xiǎng yǐhòu hé nǐ yīqǐ shēnghuó
ウォーシァンイーホウハーニイーチーションフォ
意味:私は今後あなたと一緒に生活したいです
日本語に直訳すると、すごく硬くて重い感じになってしまいますが、中国語だとそこまでではありません。ロマンチックな言い方です。
突然「一緒に生活したい」とだけ言われても「?」となりそうなので、「我喜欢你」を前置きするといいかもしれません。
Wǒ xiǎng yào měitiān péi nǐ kàn rì chū
ウォーシァンヤオメイティェンペイニーカンリ―チュー
意味:私は毎日あなたと日の出を見たいです
いや…さすがにロマンチックすぎん?と思ったのですが、友人曰く「これくらい言っても全然いい」とのことでした。
日本人にはハードルの高い告白の言葉かもしれません…笑
お互いにデートを重ね、この人に彼氏・彼女になって欲しいと思ったときに言ってみてくださいね
直接行動!
愛の言葉を言うのが恥ずかしい…という方は手を握ったり抱きしめたりでもオッケー
日本の場合、手を握られたぐらいだと、
「遊び?真面目なやつ?どっちなの!!」
となり、逆に混乱を招きそうですが、
中国では付き合うまで手を握ったりハグすることは許さない女性(男性も)が多いので、
手を握る・抱きしめる=付き合っていい
という意味になります
もちろん無理やりはダメ!
様子をうかがって大丈夫そうなときだけやるのよ
返答
告白を受け入れるときの表現
愛の言葉を言われ、拒否する言葉を言わなければ「あなたの気持ちを受け入れます」という意思表示になるので、受け入れの言葉はあまりありません。
Hǎo de
ハオダ
意味:はい。
もし何か言うとしたら、「はい。わかりました。」という意味の「好的」を言うことをオススメします。
Wǒ yěshì
ウォーイエシー
意味:私もです
愛していますや好きですと言われたときに「私もです」と言いたいときにぜひ使ってください!
告白を断るときの表現
告白してくれたけど..付き合う気はない…というとき
絶対付き合いたくない場合
完全に相手に興味がなく、絶対に付き合いたくないときははっきりと伝えましょう。
Bù hǎoyìsi, wǒ bùnéng gēn nǐ zài yīqǐ
ブーハオイース、ウォーブ―ナンゲンニ―ザイイーチー
意味:すいません、私はあなたと一緒にはなれません。
ここまでハッキリ言う場合はあまりありませんが、告白されて困っているなどの場合は、これくらいハッキリ言うしかありません。
婉曲に断りたい
今後も友情関係は続けていきたいけど、付き合うことはできない…など穏便に断るときの表現
Duìbùqǐ, nǐ shì hǎo gèrén
ドゥイブチー、ニーシーガハオレン…
意味:ごめんなさい、あなたはいい人だけど…
告白を断るときの常套句
「イイ人だけど、恋愛対象ではない」という意味が込められています。
Wǒ zhànshí bùxiǎng hé rènhé rén jiāowǎng
ウォーザンシーブーシァンハーレンハーレンジャオワン
意味:私は今誰ともお付き合いを考えていません。
勉強が忙しくて・仕事に専念したいから…だから誰とも付き合いたくありません。こういった理由で告白を断る方法もあり。
特に中国では学生は勉学がありえないほど忙しいので、学生の間でよく使われています。
Nǐ shì yīgè wǒ bùnéng shīqù de péngyǒu
ニーシーイーガブーナンシーチーダポンヨー
意味:あなたは私の失いたくない友達です
つまり、「友達としてこれからも付き合いたい。友達としては最高!」という意味が含まれています。
今まで仲良くしていて、付き合うのは無理だけどこれからも仲良くはしたいときにピッタリの言葉です。
Wǒ pèi bù shàng nǐ
ウォーペイブシァンニ―
意味:私はあなたに釣り合いません
かなり自分を卑下した言い方になります。
プライドの高い人に告白されて困っているというときに使うといいかもしれません。
まとめ
以上が中国の友人から根掘り葉掘り聞き出した、中国語の告白表現になります。
中国語では告白の言葉というものが本当に多く、書き出したら書ききれません。
- 「付き合ってください」のような交際申し込みのための言葉はない
- 愛の言葉が告白と同義になる
以上が、中国の方に告白する際に知っておくべき中国の告白文化です。
中国では日本よりも恋愛に対して真面目に考えており、付き合うときは既に結婚までの将来を考えて付き合う場合が多いです。
そのため、玉砕覚悟で使う「(あなたは気づいてないと思うけど)ずっと前から好きでした!付き合ってください!」というような告白はないみたいですね。
十分に信頼関係を築き、お互いに好意があるとはっきりしてから自分の気持ちを伝えるのが一般的です。
これから告白しようか考えている方、ぜひ勇気を出して愛の言葉を伝えてみてください。
最新記事 by 安娜 (全て見る)
- 紅茶たばこは本当にニコチンフリー?人体に影響があるか - 2020年8月1日
- 【丁度いい辛さ】農心の辛ラーメン激辛redは辛党にとってちょうどいい辛さだぞ!これは買うしかない - 2020年5月5日
- 本場のスパイスを安く買うなら結局Amazonか楽天が最強 - 2020年5月5日
そういえば、私の友達が中国人と付き合った時に「気づいたら恋人の関係になってた」と言っていました